種蒔きは苦手。
水挿しもそうだが、土に移した後のお世話がうまく出来ない。
見える所にあれば出来るのだけれど、ちょうど良い場所が無く、
うっかり水切れさせて☆にしたこと多数…
でも蒔いてしまった。
ペチュニア↓

蒔いたのは3月24日。
ジフィーセブンに少しずつ。

1週間目の昨日、変化が…(セリアのマクロレンズ登場)
右手前のジフィーの上↓

左手前↓

今日。
右手前↓

左手前↓

好光性種子なので、上に置いただけで土は被せていない。
水は端にそっと入れるようにしていたが、
ある日よそ見をしていてジフィーの上にかかってしまった。
容器の底に落ちてしまった種があると思う。
忙しくて発狂して、この他にも衝動買いした種や苗がある…。
今月は入学式もあるし、役員の仕事で夜学校に行ったり、色々慌ただしい。
植え替えとか、やりたい園芸作業が沢山ある。
なかなか出来ず、もどかしい。
水挿しもそうだが、土に移した後のお世話がうまく出来ない。
見える所にあれば出来るのだけれど、ちょうど良い場所が無く、
うっかり水切れさせて☆にしたこと多数…
でも蒔いてしまった。
ペチュニア↓

蒔いたのは3月24日。
ジフィーセブンに少しずつ。

1週間目の昨日、変化が…(セリアのマクロレンズ登場)
右手前のジフィーの上↓

左手前↓

今日。
右手前↓

左手前↓

好光性種子なので、上に置いただけで土は被せていない。
水は端にそっと入れるようにしていたが、
ある日よそ見をしていてジフィーの上にかかってしまった。
容器の底に落ちてしまった種があると思う。
忙しくて発狂して、この他にも衝動買いした種や苗がある…。
今月は入学式もあるし、役員の仕事で夜学校に行ったり、色々慌ただしい。
植え替えとか、やりたい園芸作業が沢山ある。
なかなか出来ず、もどかしい。