セミナーの後、もう一回色々見よう!となり、逆行しました。
(セミナー会場は出口付近)
思うように進めない中、数撃ちゃ当たる方式で撮った画像…
↓自分が何を中心に撮りたかったのか分からない…看板か?!

↓ラッピングが可愛かったのに、可愛く写っていないし、どこのナーセリーさんか分からない…

↓これも看板目的?

写真の才能ゼロ!
可愛かった寄せ植えたち↓


入口付近のハーバリウムやドライフラワー↓

ここまで来てからまた、協会やつるかめさんを行ったり来たりしてました。
チベタヌス協会もありました。
(今年から?)


そういえば今年はスミレのブースがなかったなあ。
あと、シクラメン協会の展示も前より少なかったように思いました…(゜o゜)
色々見ている途中で有島薫先生をお見かけしたので、
思い切って声をかけ、セミナーが楽しかったことと、
以前ホームセンター(J)で先生の講演を聞いた事を伝えました。
「また5月位に(講演に)行くと思いますよ」
と、にこやかに答えて下さいました(^^)
いつも原シク目的で参加していますが、
他のも色々楽しかったです。
あと少し、続きます。
(セミナー会場は出口付近)
思うように進めない中、数撃ちゃ当たる方式で撮った画像…
↓自分が何を中心に撮りたかったのか分からない…看板か?!

↓ラッピングが可愛かったのに、可愛く写っていないし、どこのナーセリーさんか分からない…

↓これも看板目的?

写真の才能ゼロ!
可愛かった寄せ植えたち↓


入口付近のハーバリウムやドライフラワー↓

ここまで来てからまた、協会やつるかめさんを行ったり来たりしてました。
チベタヌス協会もありました。
(今年から?)


そういえば今年はスミレのブースがなかったなあ。
あと、シクラメン協会の展示も前より少なかったように思いました…(゜o゜)
色々見ている途中で有島薫先生をお見かけしたので、
思い切って声をかけ、セミナーが楽しかったことと、
以前ホームセンター(J)で先生の講演を聞いた事を伝えました。
「また5月位に(講演に)行くと思いますよ」
と、にこやかに答えて下さいました(^^)
いつも原シク目的で参加していますが、
他のも色々楽しかったです。
あと少し、続きます。