続きです。
つるかめさんで欲しい子を手に入れ、協会ブースをプラプラしていました。
↓横山ダブル、やっぱりきれいでした〜

↓カップが可愛い鉢カバーになっていますね。
(ゴランハイツとレイクエフェクト!)

↓クルクルが、すっごくきれいなコイルになっています!


電磁石大好きな息子に見せたら喜んでいました(^^)
あ、前記事で載せたseiraさんのこの写真↓

ヘデリフォリウムとして展示されていましたが、
実はアフリカナムのお花だそうです。
(seiraさんすみません、ありがとうございました(^o^))
プラプラしていましたが、何かおかしい…
いつもは近くで原シク苗が売られているのに、見当たらない…
協会の方に聞くと、今年はマーケットの横山園芸さんのところで売っているとのことでした!
うわあ〜!
行ってみると、初日だからなのか、クリローや他の植物と一緒になったからなのか、
激混みで、なかなか見られない…(*_*)
そんな中、小さな白い原シクの入ったかごを持った人が…
うわー「ゴランハイツ」!
あったのか!
花も葉も小さくて本当に可愛い〜
販売されている協会の方に聞くと、さっきまであったけどもうないとのことでした(TдT)
今回あるかもなんて、全然頭になかったです(;O;)
誰か戻さないかな…としばらく粘るも無理でした。
前よりは手に入れやすくなっているようなので、
ホームセンターでの出会いを待ちます。
でも、エリザベスを買えたのでよかったです(^^♪
今回購入↓

エリザベス↓

アルピナム↓

エレガンス↓

あと少し続きます。
つるかめさんで欲しい子を手に入れ、協会ブースをプラプラしていました。
↓横山ダブル、やっぱりきれいでした〜

↓カップが可愛い鉢カバーになっていますね。
(ゴランハイツとレイクエフェクト!)

↓クルクルが、すっごくきれいなコイルになっています!


電磁石大好きな息子に見せたら喜んでいました(^^)
あ、前記事で載せたseiraさんのこの写真↓

ヘデリフォリウムとして展示されていましたが、
実はアフリカナムのお花だそうです。
(seiraさんすみません、ありがとうございました(^o^))
プラプラしていましたが、何かおかしい…
いつもは近くで原シク苗が売られているのに、見当たらない…
協会の方に聞くと、今年はマーケットの横山園芸さんのところで売っているとのことでした!
うわあ〜!
行ってみると、初日だからなのか、クリローや他の植物と一緒になったからなのか、
激混みで、なかなか見られない…(*_*)
そんな中、小さな白い原シクの入ったかごを持った人が…
うわー「ゴランハイツ」!
あったのか!
花も葉も小さくて本当に可愛い〜
販売されている協会の方に聞くと、さっきまであったけどもうないとのことでした(TдT)
今回あるかもなんて、全然頭になかったです(;O;)
誰か戻さないかな…としばらく粘るも無理でした。
前よりは手に入れやすくなっているようなので、
ホームセンターでの出会いを待ちます。
でも、エリザベスを買えたのでよかったです(^^♪
今回購入↓

エリザベス↓

アルピナム↓

エレガンス↓

あと少し続きます。