昨日、庭の雑草地帯(元芝生)に生えたネジバナを、とりあえず掘り上げて、仮植えした。
以下、今朝の画像↓

ハゴロモジャスミンの鉢に居候。

(突っ込めそうな鉢が他になかった)
昨日もう、ピンクの花が少し咲いていた。
そのままにして、自転車を出す時に折るといけないので、掘り上げた。
花↓


カラスミセバヤが単体であるので、寄せようかと思っている。
ハゴロモジャスミンは、咲き終わったものをこの前バッサリ切った。
根も整理して、土を替えた。
剪定は確か、花後、7月終わりくらいまでに、1/3くらいを切る、となっていたように思うが、
あまり大きくしたくなかったのと、半端な位置になってしまいそうなので、
株元の葉だけ残すことにしてみた。
今日見たら、新芽が伸びていた。

以下、今朝の画像↓

ハゴロモジャスミンの鉢に居候。

(突っ込めそうな鉢が他になかった)
昨日もう、ピンクの花が少し咲いていた。
そのままにして、自転車を出す時に折るといけないので、掘り上げた。
花↓


カラスミセバヤが単体であるので、寄せようかと思っている。
ハゴロモジャスミンは、咲き終わったものをこの前バッサリ切った。
根も整理して、土を替えた。
剪定は確か、花後、7月終わりくらいまでに、1/3くらいを切る、となっていたように思うが、
あまり大きくしたくなかったのと、半端な位置になってしまいそうなので、
株元の葉だけ残すことにしてみた。
今日見たら、新芽が伸びていた。
