(なかなか返信出来ず、すみませんm(__)m)
家に缶詰めになっている間に、原種シクラメンの、コウムのシルバーリーフ(白花)が開花していた。

植物達に、何日も水遣り出来ず、今日お昼に、やっとあげられた。
コウムもぐったりだったが、さっきシャキンとしたので、撮影した。
咲いた花↓


白花…と書いてあったが、薄いピンク。
上から見ると、風車(かざぐるまの方)のようで、可愛い。


前の年に買った、コウムの赤花の方は、まだ咲かない。


蕾は結構ついているのだが…。
うちは北側玄関で、冬に日が入らないので、
ビオラすら咲くのを休む。
ガーデンシクラメンも、ダメになりかけたので、移動した。
そんな中、手間もかからず咲いてくれるコウムは、貴重な存在。
もっと増やしてしまうかも…。
家に缶詰めになっている間に、原種シクラメンの、コウムのシルバーリーフ(白花)が開花していた。

植物達に、何日も水遣り出来ず、今日お昼に、やっとあげられた。
コウムもぐったりだったが、さっきシャキンとしたので、撮影した。
咲いた花↓


白花…と書いてあったが、薄いピンク。
上から見ると、風車(かざぐるまの方)のようで、可愛い。


前の年に買った、コウムの赤花の方は、まだ咲かない。


蕾は結構ついているのだが…。
うちは北側玄関で、冬に日が入らないので、
ビオラすら咲くのを休む。
ガーデンシクラメンも、ダメになりかけたので、移動した。
そんな中、手間もかからず咲いてくれるコウムは、貴重な存在。
もっと増やしてしまうかも…。