羽衣ジャスミンの鉢

牛浜庵~あずさの花鳥風月・魑魅魍魎~-P1000693.jpg



株元には、何か不明だが、色々芽が出ている。

牛浜庵~あずさの花鳥風月・魑魅魍魎~-P1000694.jpg



手前の支柱近くの葉…

牛浜庵~あずさの花鳥風月・魑魅魍魎~-P1000691.jpg



この形はもしや…!

牛浜庵~あずさの花鳥風月・魑魅魍魎~-P1000692.jpg


匂いをかいだら、本当にシソだった!



お隣で毎年育てている。
後ろの柵で、ハンギングになっているものもあったので、そこから来たのだろう。


去年は、インパチェンスやすみれがやって来た。

インパチェンスは元芝生(今は雑草地帯…そのうち他の素材で埋める予定)で花が咲いたので、
鉢上げして、その後ラベンダーと一緒にした。
冬には枯れたが、またラベンダーの鉢の中に、それらしい芽が出ている。

すみれは、バラの鉢に住み着いた。

可愛いこぼれ種は大歓迎!

少し育ったら、移植する。