去年、バジルの苗を買いましたが、使いきれないうちに虫に食い荒らされましたしょぼん

前にテレビかネットか忘れたけど、シソを塩漬けで保存していた人がいたので、
これはバジルでもいけそうだと思い、今年はやろうと思っていましたニコニコ

で、かなり前にスーパーで苗をゲットしていましたが、
「今度でいいや~」
で、ずーっと先延ばしにしてしまってましたガーン

昨日見ると、なんか葉っぱが少し減っている…!?

今日見ると、なんか葉っぱがかなり食い荒らされている注意

…重い腰を上げ(実際に重いですショック!)、バジルの塩漬けをやってみることにしました。

食われていない元気そうな葉を20枚くらい摘みましたところ、ヤツが現れましたビックリマーク

画像無しですが、緑のイモムシが一匹。
葉に擬態してました。

捕殺。土に帰しましたしょぼん



********************************
<バジルの塩漬け>

摘んだバジルを洗って、キッチンペーパーで挟み、よく水気を切る。

容器に塩を厚目(1センチくらい)に敷き、バジルを敷くように並べる。

横浜・牛浜・舞浜-P1000130.jpg

その上にまた塩を敷く。

横浜・牛浜・舞浜-P1000131.jpg

バジル、塩、バジル…と繰り返し、最後にバジルの上に塩をまた厚目にかけ、バジルが出ないようにする。


これだけです。
冷蔵庫で保存。
バジルも塩も使えますグッド!



…作ってから検索をしてみたら、同じように作っている方がいましたニコニコ
よかった~☆

(作る前に見とけよ~私!!…行き当たりばったり…ガーン)

検索した情報によると、三日目くらいから食べられますが、一週間くらいから美味しいそうです。

バジルを出す時は、必ず乾いた箸を使い、出したら塩を足してバジルが隠れるようにして下さいとありました。
ありがたや~(^人^)