2月21日に、斑入りグリーンネックレスを水挿しにした記事を書いた。



大分弱ってしまったので、傷みを切り、水挿ししたところ、根が出たという内容だった。


しかしその後、根が増えることはなく、気付けば沢山の葉っぱがふやけてきてしまっていたので、慌てて土に戻した。



そうしてまた徐々に枯れて行き、ついに最近全部駄目になった。



いくらセネシオ系は水が好きな傾向が見られると言っても、扱いが難しい斑入りネックレスには、やはり無茶だったかもしれない。

(ちなみに今、ミカヅキネックレスを一部水挿し中で、こちらは順調)



最近ついきれいめのものばかり載せて、見栄っ張り日記になってしまっていた。
植物の観察日記なので、こういう失敗もきちんと記録しておかなくては。
(ポリスタキアさん、ありがとうございます(^-^ゞ)