昨日、久々の多肉狩りをした。
前記事のキャベツボックスを買った、ホームセンター(J)で3種類購入。

ミセバヤ

皆さんの記事でよく目にしていて欲しかったが、今まで探しても全く出会えなかった。
イリア

いつもは1号鉢は名無しだが、今回は珍しく一部名札がついていた。
前はよく買っていたが、割高なので最近はやめていた。
しかし、小さくてきれいな色をしていたので、ついまた手を出してしまった。
斑入りグリーンネックレス

前にネットで買ったものがあったが、徐々に枯れてきて、最近全滅してしまった…。
管理も未熟だが、今思えば、あまり根が張っておらず枯れ葉が元々結構ある株だった。
今回は9センチポットのものを399円で購入。
枯らさないよう頑張りたい。
昨日行けば、斑入りグリーンネックレスやミセバヤに会える気がした。
そうしたら本当に会えたので驚いた!
ミセバヤは3つしかなかったが、ネックレスは…

このようなトレーが3~4箇所もあった。
枯らしてからまたネットで何度も見たが、買わずに待っていて良かった。
前記事のキャベツボックスを買った、ホームセンター(J)で3種類購入。

ミセバヤ

皆さんの記事でよく目にしていて欲しかったが、今まで探しても全く出会えなかった。
イリア

いつもは1号鉢は名無しだが、今回は珍しく一部名札がついていた。
前はよく買っていたが、割高なので最近はやめていた。
しかし、小さくてきれいな色をしていたので、ついまた手を出してしまった。
斑入りグリーンネックレス

前にネットで買ったものがあったが、徐々に枯れてきて、最近全滅してしまった…。
管理も未熟だが、今思えば、あまり根が張っておらず枯れ葉が元々結構ある株だった。
今回は9センチポットのものを399円で購入。
枯らさないよう頑張りたい。
昨日行けば、斑入りグリーンネックレスやミセバヤに会える気がした。
そうしたら本当に会えたので驚いた!
ミセバヤは3つしかなかったが、ネックレスは…

このようなトレーが3~4箇所もあった。
枯らしてからまたネットで何度も見たが、買わずに待っていて良かった。