昨日作った寄せ植えを玄関に置いた。


横浜・牛浜・舞浜-P1000416.jpg





今までそこには、ヒューケラ達の寄せ植えを置いていたが、
リシマキアの色が変わって来たので、場所を移動した。
寒地では冬に地上部が枯れるそうだ。
(でも新芽もしっかりある)




今回植えたのは3種類は、奥から時計回りに、

メラレウカ(ティーツリー)
ダスティーミラー
プラティーナ


横浜・牛浜・舞浜-P1000418.jpg


全部、いつもの花屋さんで購入した。


メラレウカは、常緑低木で、もっと育つらしいが、
剪定にも強いとのことなので、
そのうち切り戻して、コンパクトに育てる予定。
触ってもあまり香らないが、植え替えの時に爽やかな香りがした。



ダスティーミラーと書かれていたものは、
個別の札がついていないので、詳細が分からない。
白妙菊の英名がダスティーミラー。
購入したものは葉が細いので、シルバーレースと呼ばれている白妙菊かと思ったが、
他の場所で見たシルバーレースより、ずっと緑色が濃かった。





いつものことだが、なかなかバランスが取れず、
イメージ通りには植えられなかった。
あとは葉っぱ達、よろしく。