おととい、多肉狩りをしてしまった。
セダム4種類、(推定)黒兎、白妙菊を購入した。
その経緯。

午前中から午後にかけて、子供の幼稚園の用事で外出した。
行った場所は、ホームセンター(J)へ向かう途中にある。
解散後、当然のように行ってしまった。
捻挫も大分良くなり、テーピングはまだしているが、普通に動くのは問題ないと言われている。
自転車に乗るのも、いい運動なのだ、という言い訳。
セラミスのインジケーターを買うのが目的だった。
こちらはすぐに見つかった。
多肉の隣が観葉植物なので、そこにあった。
多肉コーナーを覗くと、子猫の爪や、熊童子錦の攻撃にあった。
しかし、熊童子錦は、値段が高め(400円くらい)なのでやめた。
子猫は、一度カゴに入れたが、
家の熊童子の冬越しを見てからにしようと思い、やめた。
頑張ったが結局、いつもの手のひらサイズの名無しミニ鉢を3つ購入。
右からオーロラ、(推定)黒兎、乙女心。
(もし違っていたら、どなたかご指摘頂けるとありがたいです。)

オーロラ

黒兎は、持っているのにまた買ってしまった。
(画像なし)
乙女心

こちらと反対側にそれぞれ子供がいる。
こういうタイプのセダムは持っていなかったので、満足している。
長くなったので、②に続く。
セダム4種類、(推定)黒兎、白妙菊を購入した。
その経緯。

午前中から午後にかけて、子供の幼稚園の用事で外出した。
行った場所は、ホームセンター(J)へ向かう途中にある。
解散後、当然のように行ってしまった。
捻挫も大分良くなり、テーピングはまだしているが、普通に動くのは問題ないと言われている。
自転車に乗るのも、いい運動なのだ、という言い訳。
セラミスのインジケーターを買うのが目的だった。
こちらはすぐに見つかった。
多肉の隣が観葉植物なので、そこにあった。
多肉コーナーを覗くと、子猫の爪や、熊童子錦の攻撃にあった。
しかし、熊童子錦は、値段が高め(400円くらい)なのでやめた。
子猫は、一度カゴに入れたが、
家の熊童子の冬越しを見てからにしようと思い、やめた。
頑張ったが結局、いつもの手のひらサイズの名無しミニ鉢を3つ購入。
右からオーロラ、(推定)黒兎、乙女心。
(もし違っていたら、どなたかご指摘頂けるとありがたいです。)

オーロラ

黒兎は、持っているのにまた買ってしまった。
(画像なし)
乙女心

こちらと反対側にそれぞれ子供がいる。
こういうタイプのセダムは持っていなかったので、満足している。
長くなったので、②に続く。