今年の初夏に、四季咲きナデシコを買った。
香りの良いもので、買った時はポットいっぱいに花が咲き、蕾もついていた。


ところが、買って1週間も経たないうちに、
花も蕾も虫に食い荒らされてしまった。


その時の犯人らしいヨトウムシはすぐに捕まえた。
黒々して大きく、ナデシコの根元に隠れていた。


しかしその後も、蕾はつけるものの数は少なく、
咲いても1~2輪で、あとは蕾のまま枯れてしまったり、
また虫に狙われたりしていた。


またあんなに咲く日は来るのだろうか…そう思っていたが、
何日か前からまた開きかけている蕾が見えた。



今日見ると、ちゃんと咲いていた。


横浜・牛浜・舞浜-P1000749.jpg





近くで見ると、ふっくらした蕾がいくつも出ていた。

横浜・牛浜・舞浜-P1000750.jpg



このまま無事にみんな咲いて欲しい。