色々、虫に食われてしまった。

バジルに穴が空いてきたなと思っていたが、
ここしばらく色々心配事があったり、体調がすぐれなかったので、
水をあげる以外の世話(と言っても観察するくらいだが)をちゃんと出来ずにいた。

気付くと、スペアミントやミニバラの葉っぱも被害にあっていた。
ミニバラの挿し木で唯一生き残っていたものもやられ、
茎も茶色くなってしまっていた。全滅。


食害にあった葉は、ぶつぶつ穴が空いているものと、
葉脈が見える感じで食べられているものがある。
2種類以上の虫の食害かもしれない。

検索したところ「ハモグリバエ」という虫が怪しい。
あと、食われた葉を取り除く時、
バジルについている芋虫を発見した。


世話をしている間に、蚊に刺された。
途中で出てきた息子も顔を沢山刺されてしまった(>_<)
(七分袖を着せていたので、露出部が少なく、顔に集中)

血に飢えた秋の蚊は強力だった。

今日は散々だったが、そろそろ涼しくなり、世話もしやすくなるだろう。
頑張ろう。