一昨日、本日KLCに通院してきた。
今週のKLCは午前診察のみだ。
本日の結果、明後日に採卵決定した。
一昨日、本日ともに受付開始10分前に到着。
受付は4階なのに階段ですでに一階フロアまで並んでいた。
どちらも受付番号80番台。
本日は初めてのドクターで中国人の女医さんだった。
刺せそうな卵胞は3つ位とのこと。
本日D15の採血結果
E2 859
LH 19
P4 1、3
看護師さんからの説明があり、本日のスプレキュア指示は24時だった。
私は今日スプレキュアを持参するのを忘れてしまい、というか持参することを考えてなくて、これまで13プッシュしていることを確認しただけだけで、新しいのを買わないといけないと思っていた。
そしたら看護師さんが持参していたらスプレキュアの残量を確認してくれたとのことだ。
使用前は15プッシュ以上入ってるわけだし、KLCでは最後の採卵になるかもしれないから自己責任で新しいのを買うのをやめようとしたけど、新規購入することにした。
五千円をケチって採卵失敗するほうがつらいしね。
前回3月に購入していたのだけど、その時のものからノズルが改善されたそうだ。
一昨日は二時間ちょっとの滞在で9時半に終了し、今日は診察室終了は同じくらいだったけど、看護師さんの説明に呼ばれるまでは時間がかかり、10時半過ぎに終了した。
ずっと凍結できてないから、採卵数、授精数によったら新鮮胚での移植をしてみたい気もする。
でも去年、新鮮胚の移植結果は陰性だった。
今回はあえてドクターに話さず、採卵日に聞いてみようと思った。
先月E2が600台で3コ採卵できたから、期待してしまう。
今回で最後の採卵にしたい。
毎回、言ってたかな。
Android携帯からの投稿