高温期とプール(育児ネタ) | もう一人の我が子に会いたくて

もう一人の我が子に会いたくて

二人目待ちでKLCに通院中のの40代ワーキングマザーです。

読書申請、アメンバー申請はベビ待ちのブログがある方で、たまにでもコメントをしてくださる方に限定させてもらいます
申請時に簡単な自己紹介をしていただくと嬉しいです。

昨日あたりが排卵日だったようなので、今日から初めて高温期用の漢方薬「八味地黄丸」を服用した。

それが、マズい。

低温期のは当帰芍薬散に近いかな。当帰芍薬散は意外と好きかも。


昨日は息子の英語教室のあと、2人でボーリングをした。
2ゲーム目は息子が投げなくなり、ガーター防止の幼児用の柵がでるやつで投げまくった。


夜は義母と3人でスーパー銭湯へ。
息子は水風呂に何度も入り、風邪を引かないかヒヤヒヤした。

今日は2人で地元のプールに行った。
夫が都合悪く、私一人だとテントが面倒だから持っていくのやめようかと思ったけど、まだ猛暑。
テントがあってよかった。

今年最初で最後のプール、行けてよかった。
去年はプール行くたびに発熱してたから今回は発熱しませんように…