お口や体の発達
と
離乳食の関係
私、自身が4人を育てて
こんな離乳食講座あったらいいのに〜と
思っていた講座
やっと実施できました
やっぱりみなさん
同じ悩みでした
私もそうだったから
わかる〜
赤ちゃんが何で離乳食食べないのか
食べてくれないのか
美味しくないから
イヤイヤ違うよ
ママが真剣すぎるから
顔が怖い
なんてお話もあり
赤ちゃんの発達には個人差がある
なのに
せーの
5カ月、6カ月だから離乳食
は
赤ちゃんにとって辛いことも
まず、体やお口が発達しているかなぁ
こんな事できているかなぁ
を
見てあげてほしい
きっと
そしたらうまくいくよ
そして
食事に興味持ってるかな
大人でも
食事ってみんなで食べたら
おいしい
1人だと
おいしくない
そんなお話
そして
2人目あるあるまで
笑
終了後
参加者のママさん達から嬉しいメッセージが
みなさんが楽しく育児するお手伝いが出来て
幸せです
ぜひ離乳食でお悩みの方は
オススメですよ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
国家資格の助産師、保健師を持つ骨盤ケアマイスター、0歳育児マイスターの馬地容子です。
4人の子育て真っ最中の助産師がいる助産所です。身近な相談者になりたい!!という思いでママ達と接しています。
自分自身が経験したからわかる、骨盤ケアとまるまる育児の大切をママ達に伝えています!
オンラインzoomによる講座も実施中‼️
全国どこからでも、スマホ、パソコンがあれば参加可能🎶
お気軽にお問い合わせ下さい✨
助産所で行なっていること
*母乳育児相談、乳房マッサージ(出張可能)
*育児相談(まるまる育児、おひなまき、スリング)
*骨盤ケア(トコちゃんベルト)
*ヨガ
*スリング
*ベビーマッサージ
*アロマ教室
*フォトアルバム作成
*離乳食講座
*赤ちゃんの発達応援講座
*まるまる育児講座
*骨盤ケアワークショップ
*トコちゃんの骨盤ケア教室
場所はお寺の中にあるので、とても静かです
-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-
ホームページ![]()
フォローしてね![]()
お問い合わせは、こちらのフォームから![]()
公式LINEアカウントもあります![]()
お友達追加して下さいね





