大好評

布オムツシリーズ

お洗濯編
布オムツって洗濯増えるし、
ウ○チ洗うのやだなぁ…
実際、キレイになるの

手洗いって面倒臭い

洗剤ってどれがいい

というイメージがありますよね

私もそうでした

色々と調べてみて
色々と試してみて
いい方法見つけました

あくまでも私が良いと思う
お洗濯方法です

※途中でウ○チの写真でるので、
嫌な方は見ないでね

オムツ交換したら
オシッコ汚れは
バケツに貯めておきます

ある程度貯まったら
軽く予洗いします

※もみ洗い
がオススメ

ニオイ予防
そして
つけ置き
30分から半日くらい

※オシッコなら短くても大丈夫
汚れや臭いが気になったら長くする
ウ○チの場合
すぐに汚れを捨てて
洗い流す

ここでオススメは
細い毛の歯ブラシ

あんまり触りたくない人には特にオススメ

そして
つけ置き

だいたい半日くらい
お洗濯をする時まで
気になる汚れがあったら
もう一回手洗い
そのまま洗濯機にIN

あとは太陽光に当てて干す

太陽光は殺菌作用がある


つけ置き用に2種類
と
ランドリーマグちゃん
使っています

汚れ具合に合わせて使っています

洗濯機にはランドリーマグちゃん


柔軟剤は❌
撥水して吸収力が低下します

ママのにおいも消えちゃう

と
まぁこんな感じ

けっこうユル〜くでも布オムツできます

あまり無理しない事が
楽しく育児するコツ

ママの工夫次第で育児は楽しくなる

たくさんの妊産婦さんと関わってきたからわかる
骨盤ケア
の大切さ
たくさんのママ達のお悩みを聞いてきたからわかる
まるまる育児
の大切さ
4人の妊娠、出産、育児を通じて
自分自身も悩み、
実際に経験したからこそ伝えたい
気になった方は、お問い合わせ下さい
遠方の方は、オンラインでも相談受付しています
お気軽にメッセージを下さい
※ただ今、オンライン初回限定10分無料相談もあります!
骨盤ケアマイスター
0歳育児マイスターのいる助産所
LINE公式アカウントあります

ご登録頂くとお得な情報や教室、イベント情報を月に1回程度配信しています
質問等にもお答えしています


