産後1か月で
授乳がうまく出来ず、
白斑などのトラブルが続くから
「授乳を見て欲しい」
と来院されたママ

お話を聞くと
 授乳の姿勢がつらい、あっているかわからない
授乳の姿勢がつらい、あっているかわからない 抱っこの仕方がよく分からない
抱っこの仕方がよく分からない オッパイがすぐつまる、痛い
オッパイがすぐつまる、痛いさらに
産後から肩こり

膝の痛み で
で
 で
で立ち上がるのもやっと

まずは
授乳の姿勢や抱っこの仕方を伝えると
すごく楽〜 と喜んで頂きました
と喜んで頂きました
 と喜んで頂きました
と喜んで頂きました
赤ちゃんもまぁるい抱っこで
ニッコリ

ママの体が心配

ここまでで、
予約時間が来てしまったので
とりあえず、
ママの体操やベルトの使い方を伝え
後日、来て頂きました

ご自宅に戻られて
早速、
まるまる寝床を作成して寝かせてみると
 スヤスヤとよく寝てくれる
スヤスヤとよく寝てくれる
ビックリです

お写真とメッセージを頂きました

パーソナルケア

右肩がかなり下がり、肩凝り
そり腰、膝の痛み

症状に合わせ
体を整えて、体操を指導
※許可を得て掲載しています。
かなり体が楽になった

視界が明るくなった

膝の痛みも良くなった と
と
 と
と喜んで頂きました

本当に来て良かった

と言って頂きました

私も嬉しい

ママが元気じゃないと
赤ちゃんのお世話も大変

ママの体も大切にして下さいネ

私の師匠はいつも
「ネックはネック(首) 」と
」と
 」と
」とおっしゃっています

オッパイトラブル

実は原因は、ほかにあることも

たくさんの妊産婦さんと関わってきたからわかる
骨盤ケア
の大切さ
たくさんのママ達のお悩みを聞いてきたからわかる
まるまる育児
の大切さ
4人の妊娠、出産、育児を通じて
自分自身も悩み、
実際に経験したからこそ伝えたい
気になった方は、お問い合わせ下さい
遠方の方は、オンラインでも相談受付しています
お気軽にメッセージを下さい
骨盤ケアマイスター
0歳育児マイスターのいる助産所
お問い合わせは、こちらからどうぞ
公式LINEアカウントもあります
月に1回程度、お得な情報や教室、イベント情報をお伝えしています
LINEからのご質問にもお答えしています
この機会にぜひお友達登録をよろしくお願い致します


