こんばんは、TATUYAです。
暖冬なのにイマイチ釣りに行く気なれない私です。
単純に布団から出たくないだけですが、1時間だけフィールドに立ちました。
ウロウロしてたら20cm位の見えバスが居ました。2月に見えバスって
さすが暖冬。


もう日も暮れる頃、犬がワンワン吠えるのが聞こえました。
そしたら…
パァン!!
うぉ!



銃声でした。
思わず腰を落としたほど近かったんですよ。隣は高速道路と特別養護老人ホームなのに



すぐにもう一回。
パァン!!
更に犬が吠えていました。それからすぐに犬の声は止みましたので恐らく仕留めたのでしょう。
銃声がこだまして聞こえるのは、良く聞くのですが、これほど近い場所で銃声は初めてでした。犬の声からは、恐らく200m前後にいる感じでした。
前述の通り高速道路と特別養護老人ホームから100〜200mの距離なんで此処はライフル禁止なのに

ありえん。
地元なら知っているでしょうが、橋脚の池に軽トラで乗り込んで来る爺さんがいるんですが…あの人は犬を放ってライフル打ってます。なんせ見てましたからね。
犬は猟犬で飼い犬とは違い痩せた犬2匹で首にビニールパイプのような飛び出たパイプを巻いています。
橋脚の池は、正式には下山田池という名前です。山道を上がると小さい上山田池があります。
地元民が山田池と呼んでいるのは、正式にはカンスイ池らしいです。
この辺は、竹林でイノシシが出没します。タケノコって春のイメージですが、11月から生え出すのでこの頃からイノシシは、竹林にいます。
これを狙って来てますので、上がる時は自己責任で上がらないと撃たれたら死にますよ。かなり前ですが新宮で間違って撃たれてましたし。
なんせ、かなりのお爺さんですから間違えられたら終わりです。
久しぶりにヒヤッとしましたわ。迷彩服とか着ないでカラフルな服と鈴がいるわ。
正直釣り所ではなかったけん。ホゲリましたドロン


