こんにちは、TATUYAです。



今日は、休みなのに夕方から用事。朝は寝過ごしたし、昼に少しだけ釣ろうか?迷いましたが、一応行ってみる事に。




中々釣れない野池にきて、どのタックルでやろうか悩んでた時にヤマトクローラーが目に止まり一応持っていく口笛口笛





アラバマリグで魚を探すけど、こりゃおらんえーんえーん




移動して取り敢えず大遠投する。周りをキョロキョロしながら、あれバスかな?



よそ見してた時に横目で、ガボッ!!



{FF998E62-AA74-418F-88D7-5FECA7AC4810}

{87135D23-5B9A-43A7-9171-05AD0DA0347E}

{0302B4C2-C555-414A-8B29-4AD39959BA89}



{20F3E90F-5B88-44EC-9C2B-2AD2198966D2}

フロントガッツリの40up。


昼の3時ですよ?店長も良く言ってるけど、「真昼間の晴れた時に良く釣れるよ。」



昼間は中々釣れないよ。って皆さん言うらしいですが、昼間も出ますあせるあせる普通でないけどね。






フックは、ピアストレブル。このヤマトクローラーも浸水気味で重いので、フロントを♯3番、リアを4番に変えています。



だいぶアクションが生き返りますよ。ついでにサイレントチューンにしてあります。
それが良かったのかな?えーえー





まあ、いつ見てもヤマトクローラーバイトは激しいので楽しいです。



かしこみ、かしこみ。ドロングラサングラサン