こんばんは、TATUYAです。
新しいパワーフィネスタックルを手に入れ意気揚々です



パワーフィネスと言えば、この池!と野池にGO〜!
バスは、シェードには居ないみたいで何やってもいかん



沈み物狙いに変更し、2.2gリアクション猫



やっぱりおったな〜!
ん?なんか魚影が見えた気がして三原虫を投げたら、ラインがビューン!
この野池…大雨の後なのに減水が進みよる…おかしい…
あ?また水抜きよる



これは、この池も終わりやな…
ポイントを変えてディーパーレンジ1/2ozを投げたら。
あとは、ひたすらカバー打ち!
パワーフィネスタックル強し!思えば、子供の頃MLのスピニングにナイロン12lb巻いてカバーにワーム放りよったし。自分のリズムに合うのかもね



最近、またコツが分かってきた気がするしこのスタイル大好きです



またパワーフィネスについて書こかな?



ドロン


