こんばんは、TATUYAです。


もうランガンはしたくない!少なくとも山道はいやニヤニヤニヤニヤ



そえなると野池しかなく…



野池を見てま回るが、減衰とアオコでニヤニヤニヤニヤアチャー




去年の記録を見てもこのタイミングは釣れてないので不安ガーンガーン


魚のレンジは深い?オーバーハングのポイントは機能してない。



ハードルアーでは難しいだろうと一応、ファットイカのフォールとシェイクをしてみるが、何も反応なし。



見て回った範囲で魚が動くであろう場所はここしかない…はず。



スピニングでDS。
HPシャッドテール2.5inch➕1.8g



{CF1AA822-AC7F-4DF9-88B7-2ECD68939187}

{8878915A-BB44-4BCF-8529-9B9182647062}

やっぱりおったか。活性低いなえーんえーん



この池で釣れる自信もないので、移動。



夏でも唯一、水温が30度にならない池へ。




やっぱりバスはおるけど、散々狙われて逃げるばかり。



こうなるとトップかリアクションしか引き出しがなく。



ベイトフィネスでスモールクランク。


{E5EA10DF-6A2E-4556-89F5-70156CAAA4BF}

このファクトのクランクは、ブリブリ動くけどリアクションも出来る優秀な奴。



しかし、ここで定刻。



こんな感じになったら野池も難しいね。