こんばんは、TATUYAですm(_ _)m


盆以外にも色々あって大変(^^;;


30分釣行。

{11859CBF-6CD8-45E7-BAB5-96E74E5997AC}


C-4 JIGを使ってみよう。


{D7FE4CCF-025C-4DFE-9367-1AD1AD32095E}

なんか良さそうと思って、キャスト。


ん?


なんか飛んだ?


なんか変やったよな……?回収


{72191678-77D2-4C04-BDBC-946BE5645EDB}


JIGの頭が割れました(; ̄ェ ̄)

ワンキャストで……

最悪や〜(; ̄ェ ̄)と思い、もう一個買ってたんで…再度リグリ直し。

一投目でヒット。

{D97F56E2-B606-4A18-8F6E-31FEF647C01B}

野池バス。


ん………?


{8E4389AF-8065-4E3A-85F2-B65BC6E4E915}

また割れとるがな〜ムキームキームキー


何これって摘んだら、このヘッドがこなごなに砕けてラバーとフックだけになったガーンガーン


幾ら何でも脆すぎじゃない?握り潰してないで、摘んだんやで(^^;; あり得ない…


ルアーも不良品に当たったりすることもあるけど…2個連続。打ち物のラバージグが、。


摘んで粉々ってゲローゲロー

なんですが、これは強度が、柿ピーぐらいしかない。


最悪や〜一気に千円がパーです。タングステン樹脂らしいですが…頂けなさすぎ…


たまたまなら解るけど…2個連続って。


もう二度とこのラバジは買いません。