こんばんは〜TATUYAですm(_ _)m

金砂湖へ。

こないだの奴〜 おらんか〜ムキームキー



次来たら最初っからK.K.Kやで






K.K.K?ニヤニヤ




{A72DB6D8-74C3-47DD-AA86-72B0DA30C518}

ウソです、二度とゴメンですm(_ _)m





{67D1466D-466C-4F26-9F2E-15BF555EB425}

アジング様に使ってた?出番なかった?

ツインパワーC2000S へフロロ3lbを巻いてよりフィネスをと。


魚は、とれるだろうが、相性はどうだろう?


{86E6502A-54A2-46D5-9187-A372AFCDF4D5}

さえ先よく子バス。

{1799C2CD-13DD-44F3-B524-54FE433471BE}

{2C981652-0A18-4EEA-93F8-7D56AE147D9A}

まあまあ。フックがポロリでフッキングが甘かった(^^;; 危ない、危ない。


{64EE4D91-73C7-4598-9514-6F856977FBF8}

{F5766A21-16FC-47EA-8E24-BA60CE43E5FE}

軽いリグは扱いやすが、フッキングパワー不足?

頻度の多いマスバリは、リューギへ変更。

7時にはやめないと、干からびるニヤニヤニヤニヤ


金砂湖は、どんどん減水中。


一番上の、BWは魚が取り残された感がある。

魚は、朝イチは見えますが小さいし、数もさほど確認できません。ここんとこ。

見えてないだけ?ニヤニヤ


リューギ♯4 青木虫 


見えてませんが、ピクピク〜してたらあっちこっちから勝手に集まってくるチューチュー


{0FFB0C7A-7456-4BA1-98EB-8EEA1D29CCB6}


{39058439-BE94-4CA2-8999-3300F60C4E0E}


{1593BA56-5E76-42EB-B938-3A53E21A2602}



{C90F1D4F-DAC3-458D-856C-EA8C84F6383A}


いいサイズには出会えませんニヤニヤニヤニヤ



ゴリゴリ巻いて、ドンパチしたいのですが…