こんばんは~TATUYAですm(_ _)m


お気に入りのラバージグを根掛かりさせてしまって…やっぱり手前をさぐるには軽めが楽やな~

ってな事で、ゼロワンジグを購入。

トレーラーをどうするか?ドライブスティックのピンクレディ3.5inchが最近のお気に入りなのだが、3.5inchでカラーが売れて、ないため。


{21CA0287-B01C-4AB0-9F4A-A14654CB723C}

GETNET 桜ブルーをチョイス。

ピュンリグなるものも出来るらしい。ネイルホールあり、スリットあり、便利なワームです。

{A2F5257A-35F1-428D-95C5-E9FAE066DF9A}

{67352019-432A-4668-88BD-E553FCD4931D}

{D2F02DF9-F677-4DE8-9CB2-541104EBDC0F}

{80CB937E-166B-4262-8556-D0132CC458FB}

{0D38E9CD-CFBD-44BA-9C19-89514C4BC87E}

{65B57044-7250-41D5-AAA5-1FD069CFD89A}

久しぶりにラバージグで連発。ベジテーションに入れていくと結構良かったです。

昔は、この釣りは苦手だったのですが、ラバージグばっかり使ってたら良く釣れるようになりました(^^)

ブリブリ池がなくなったんが、残念やなショボーン

{E906799C-0A92-455E-B32D-00D24EE9F656}

{E3797965-EEA7-40B9-B171-B35BA2BA127E}

ビックバッツでもチューチュー


フォローで。

{F4E3C1C1-B1A2-411D-BD0F-598920370EAE}

野池殺し。1.8gに4.5inchで中層のシェイク。


{2264BF91-AE9B-44D0-8030-2796C7B5EBD4}

ピュンリグも

{165D2CC9-D24C-4558-823C-427DD1E9E430}

{BB40D82F-493C-4457-9321-30234E601949}

ちっさいのが食ってくるのは仕方なかな(^^;;
ピュンリグだけで10匹ぐらい釣ってしまった。


ピュンリグは、フックの番手を変えるとノーシンカーのフォールぐらいからサスペンドぐらいまで調節できます。フック重要ですね。

ジャスターフィッシュの動画

ピュンリグ


ちっさいサイズが多かったですが、楽しめましたm(_ _)mm(_ _)m