こんばんは~TATUYAですm(_ _)m
また、ラバージグ( ̄◇ ̄;)?
いやいや、これがなかなかでして(^^;;
最近は、叩かれまくってるのとアフターなんとで食いが浅いし、けど雨と田んぼで濁り

ますます岸ベタベタやんって感じ。
ワームもええとこ通したぐらいじゃ、なかなかでして(^^;;
だからラバージグ(^^;;(^^;;
自分も釣れんと思ってましたけど…(^^;;
スモラバ5g➕ドライブスティック3.5inch
重すぎたり、でかすぎたりするとビビるから。割と軽めで。ドライブスティックは、チュルりんと入るので便利なんですが、塩入りワームは、キーパーから直ぐに外れる



魚かけたり、から合わせしたら…
けど…ボトムで立てってくれたりするから便利。
?うーん(-_-;)?どうしよ。
で、デプスのキムケンさん式ワームキーパーを採用してみる事にしました。
でアロンアルファを垂らして、一発勝負で。
自分は、ドライブスティックでは、このピンクレディが好きです。
ここらの野池って濁りなくても山間部にあるんで、タンニンがでて色が付いてますから、白っぽいのが効いてる気がします。
だからスカートも白なのよー( ̄◇ ̄;)
居てそうな所へ、そっと入れてシェイクでピロピロ♪( ´θ`)ノ♪( ´θ`)ノ
ググッとみたいな
ウヒョー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まあ、コンセプトはヤマト屋店長のゼロワンジグ➕パワーバランスのパクリなんですけどね~。
しかし、なんでか7gぐらいから逃げ出すバスが多いんよな~(-_-;)
バルキー達の出番が少ないっす(-_-;)