こんばんは、TATUYAですm(_ _)m


身体にガタがきてますが、ちょろっと釣りへ(^^;;


こないだ買った。

{A4D22049-93AB-41F4-9A93-DF7E6587E0A2}

ノリーズ フリップドム。


イモグラブ、ファットイカなどありましたが、いずれも一匹釣ったらワームも心中って感じが、どうも(^^;;


今回、フリップドムを購入したのは、重さもある上に。3inchというコンパクトさ。

また、買ってわかった。弾力のあるマテリアル。
これは期待してもいいんでは☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


さっそく、試してみました。

ロッド ゾディアス1610M
リール カシータス
ライン ナイロン14lb
フック 5-0

です。


キャストは慣れがいる(^^;;飛びすぎ…


{6AA60EF3-4BDC-4E66-A5BB-5467F5059ECB}

{39F0B65F-E9D4-4DDE-BAFF-1EA077630C63}

{E9B55AB3-BFF2-4B50-9D20-2E47AECE5146}

あの笹の下ええなぁ~( ̄◇ ̄;)

野池あるあるですよねー。ビシッと決まります。
着水したらラインがバンバン走ります。

この釣り楽しい~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ノリーズ推進の通常のフックセットでは、小さなサイズでは、フックが掛かりにくいようでバラしが多かったですが、横刺しにしたら問題なかったです。
横刺しの方もフォールが左右に揺れていい感じ。


通常の時は、フォールのフリフリが振り幅狭い感じでした。


カシータスの組み合わせ、最高に良くって。スキッピングが決まりまくります。

100点でしょ。って奥まで行きます。(^^)

ワームなんで釣れば崩れはありますが、ゲーリーよりは遥かに強いです。(^^)これはありがたい。


自分の中でこれは、既に一軍昇格です。(^^;;


逆刺しもしてみましたが、小さいフォルムから大きい方へフックを出すため、針先をワームに隠し難かったです。無理に針先を沈めようとすると曲がります(^^;;

さあ、次はネイルシンカー入れて、もっと奥まで行きましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


しかし、見た目がねぇ~(ーー;)






{8C5C0E44-F1C4-4548-8CEB-2891F7DAF783}