こんにちは~ゼロウキですm(_ _)m
以前から自分の釣りで何が一番良いのか色々探るってきました。自分は特にラインが何の釣りをしても気になり過ぎる性分でコロコロラインを変えています。
以前は、愛用のヴァンキッシュにシノビを巻いていました。
そこでジョーカーに
ただ、ちょっとラインが夜に見えにくい。ノットはそうでもないけど…流れがある場所でスラッグを処理するときライン見えないから竿でリグのテンションを感じないといけんけど…感じたいがあまり巻きすぎと張りすぎが多々あった。
しっかり重いリグでも入れればそうでもないですが…ちょっとした所がわかりにくい。
色付きは、便利やわ(^^)見えるから、ジグヘッド単体でリグのテンションのかけ方が変わる。
張ってないと当たりって出にくいですが…張り過ぎたくない場面も多いので…特に流れの場所とヨレ見つけて置いておくとき。潮下へリグがいっている時などですかね。
そんなわけで。
しかし、ピンキーにも弱点あり。
ピンキーって色が付いてる分、劣化がすぐわかる。乳白になってくる。
ジョーカーは、目ではわからないけど、感覚的に耐久性は上かな。パワーも。硬いけどね。
自分は、ネチネチ釣るので色に助けてもらいます。そんなこと言いながらまたライン変えそうですけど…
あと…
なんで雨なん!
GWやぞ!空気読めよ!天気(; ̄ェ ̄)
ちょっと取り乱してしまいました。あぁ、雨止んで…