みなさん、こんばわ。ゼロウキです(^_^)
突然ですが、皆さんタックルってどうやって持って行きますか?

自分は欲張り過ぎてなんでも入れれるようにと…

{747EC073-1283-4DA9-B850-98551469929E:01}

めちゃでかいバッカンに第一精工さんのロッドホルダー付けてワームも餌木もメタルジグもめちゃ入れて釣り行ってました(; ̄ェ ̄)

まぁーとにかく重い( ̄▽ ̄)

そりゃそうじゃ~といっつも思ってました。ワームも…
{B816D661-F85B-4169-8929-CE7AF74CB678:01}

ジグも

{685C535C-4A73-405F-9516-C41249C04C09:01}

とにかくあり過ぎ(; ̄ェ ̄)

しかも、忘れもしないあのGWの車上荒らし…財布も携帯も鍵も持って、クーラー持って…

重いし、邪魔やし、めんどくさ‼️

最近は、使うワームとかも限られてきましたし…これを気にコンパクトにしよかなと思い。バックなんかどうやろ~(≧∇≦)

34 の俺のバックも良さそうやけど…財布とか入らんな~…ちょっと高いし。まあ、良いものは高いのは当たり前ですが。

USAのマー君にも『付属品付けたらええやん。』(ー ー;)って…いやいや予算オーバーですよ…買えるなら買うよ~と思いながら66眺めてました。

仕方ないので、
{8EDAE07E-A85F-4498-9142-ADE4E05D24AE:01}

どこのメーカーかようわからんけど…2000円なり~表面は雨で濡れそうやけど裏側は人工皮みたいになってて中までは染みてこんやろ。(≧∇≦)

ワームボックスも

{11A49221-ACAA-4BD9-B4E3-585C2603CE39:01}

{D83F635C-4E0B-439F-927D-C042002B7549:01}

{97740A11-DACD-442E-B87A-99B021418D3C:01}

フックケースも34のフックケースにしてちょーコンパクト。

財布とかも入るし(^_^)

よかよか。

こんなのいじってる時の方がおもろい。いじっていると釣りしたくなって…

ホームへ…

出撃じゃ~(≧∇≦)

{E616F3DC-06AC-49F8-B134-FBEF14C44AEE:01}

結局、アジ1匹ですが、やっぱ楽しい~

しかし、あの赤い杭邪魔やな~どうも立ち入り禁止になりそうやな~…

アジが入ってくる条件も幾つかあるみたい…普通に投げてたらアジ入ってないと思うな~釣るためには、多分…

信念のみ!

ワーム見切るの早すぎやから、この条件から引き出し幾つ必要やねん。

来たらパタパタと釣れて、一気におらんなるし…普通なら見切るよね。

後、クーラーボックスも買い換えようかと思ってますが…

クーラーボックスにネジぶち込んで大丈夫なん?魔界スタッフもしょーじきわかりませんって事らしいですが、誰がDaiwaのクーラーボックスにロッドホルダー付けてる人いませんか~

付けれるならサイドに付けたいんですが…

うーん(; ̄ェ ̄)悩み中です。

誰が教えてください~( ̄▽ ̄)