アジ釣りたい…




今週何回、独り言を言っただろう。前回はホームで撃沈させられたため、とってもイージーな釣りをしたい…
また独り言…宇和島…遠いよな…けど今逃したらしばらく行けんよな…
気がつけば…宇和島に居ました(≧∇≦)
例年ならそろそろ良い型が回っているはず、まずは一箇所目。
メデゥーサ あおぎん から。
表層をふわふわにすると当たる、当たる。
(^^)
けど掛からないなぁー
フォールメソッドに変えると明確な当たり


あらっ
小さっΣ(゚д゚lll)

マメじゃないですか
これは掛からないはずだわ。ダイヤモンドヘッド1gで粘る。

最近、ストリームヘッドが出てから直ぐに頼っちゃうので…これも練習。
ポツポツは上がるが、こないだ十五夜だった事もありアジがめちゃくちゃ散っている。
過去、幾度もこの場所には通っているがこれほど散ってしまっているのは初めてであった。
何匹か釣ると、釣れなくなってしまい。ストリームヘッドへ交換。jrを使えばそれでも釣れるやろ
なんて考えていたらjrに全く当たらない。

1.8のオクトパスでも同じだった。メデゥーサが一番当たってくるが、しっぽばっかり当たるため乗らない0.8gにして脈釣りで探りやっと釣れた。

しんどって感じT_T 宇和島のこのディープを刻んで行くのは結構な手間。まあ、これがアジングの醍醐味なんですが…


ポイントもランガンして探ったが状況とサイズが変わらなかった。
釣りが厳しかったのは問題ないが、あと…蚊

アジよりも蚊の方が確実に多い。夏かって感じΣ(゚д゚lll)
長袖や靴下の上からだいぶやられた。虫除けスプレーもしてたんやけど、蚊の数に負けました。
また来月行きたいですが、渋くても良いので蚊が少なくなって欲しいです。
ただいま、かいかい状態のゼロウキでしたm(_ _)m