こんにちは、ゼロウキです。

最近釣りに行けないので過去の釣った写真などを見ていると気がついた。

34のワームを中心に使っていると(オクトパス、メデゥーサ)やけにメデゥーサの方が喉おくまで刺さっている気がする。

オクトパス
photo:01


photo:02


photo:03



メデゥーサ
photo:04


photo:05


photo:06



メデゥーサの方が飲み込んでいるでしょ。
なんでもアジは、でかいワーム(アジにはアミの塊に見えている)の方が吸い込みが大きくなるとのこと。

どうも本当みたいです、人間でも大きい物を食べる時は大きく口を開けるのと同じなんですね。

今思えばメデゥーサの方がバラしが少ない感じがします。

この魚は20センチ前後ですので小さい魚でも吸い込みが良くなるのでしょう。




iPhoneからの投稿