以前にもアジの〆方について書きましたが、元々アジは血抜き+〆をやってきましたが途中〆るのが面倒で氷〆をやって見ましたがはっきりした事がある。
まず〆たアジ
刺身の色もいい感じ
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/hi/high-high-naka-ta/672.gif)
これは〆てないアジ。
色が全然違うでしょ。
明らかに〆てないアジの刺身が赤い。
これって血抜きの影響が出ていると思います。
味や臭いについてですが、釣ったすぐ(一日位)ならあまり気になりませんでした。
保存方法も問題があります。通常、冷蔵庫は5度までしか下がらないのですが、クーラーに氷をいれて海水をいれてると温度が氷点下まで下がります。
これで保存すると3日位まで刺身で美味しくいただけました。あくまで個人的感想ですが、、。
〆る事の大切さを知りました。やはり美味しく頂くには面倒ですが、血抜き+〆は重要ですな。
iPhoneからの投稿