今年初の磯釣りに行って来ました。
磯の場所は中泊。連日釣れているとの事で期待できます(^-^)/
予約の電話をすると『明日はお客さんが少ないからいい釣りが出来ますよ。』と。
やばいテンション上がる~![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/hi/high-high-naka-ta/672.gif)
あんまり嬉しくって前日は一睡もできなかった
さあ、そして上がったのはインキョという場所、前日は50cmオーバーが上がってる場所という事で期待大です。
そのためタックルも尾長使用に!
ロッド、ファイヤーブラッド2.5号
リール、トーナメント2500
道糸、バリバス3号
ハリス、松田ブラックストリームス2.25号
ウキ、プロ山本ウキ0号
棚は3ヒロで半誘導で沈み探りで狙います。
磯に上がると風速10mを超える爆風。
隣のコケは潮をかぶってます。正直今日は危ない釣り(ーー;)
波が風で舞い上がり全身に叩きつける!糸は竿にくっつくし、全身塩まみれになるし状況はあまりよくない。
それでも軽い仕掛けにこだわり流して行くとゆっくりと仕掛けは左に流れている。
何とか仕掛けをなじませる様にすると、ウキがけしこんだ
合わせると重量感が竿から伝わります、ドラグもドンドンてて行きます、何とか止めて浮いて来たかというところでラインブレイク。
チモト切れです。(T . T)
デカかった~尾長だと思います。
結局釣れたのは、カワハギと37センチのクチブト2匹。
ぐれは刺身と鍋にして頂きました。
iPhoneからの投稿
磯の場所は中泊。連日釣れているとの事で期待できます(^-^)/
予約の電話をすると『明日はお客さんが少ないからいい釣りが出来ますよ。』と。
やばいテンション上がる~
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/hi/high-high-naka-ta/672.gif)
あんまり嬉しくって前日は一睡もできなかった

さあ、そして上がったのはインキョという場所、前日は50cmオーバーが上がってる場所という事で期待大です。
そのためタックルも尾長使用に!
ロッド、ファイヤーブラッド2.5号
リール、トーナメント2500
道糸、バリバス3号
ハリス、松田ブラックストリームス2.25号
ウキ、プロ山本ウキ0号
棚は3ヒロで半誘導で沈み探りで狙います。
磯に上がると風速10mを超える爆風。
隣のコケは潮をかぶってます。正直今日は危ない釣り(ーー;)
波が風で舞い上がり全身に叩きつける!糸は竿にくっつくし、全身塩まみれになるし状況はあまりよくない。
それでも軽い仕掛けにこだわり流して行くとゆっくりと仕掛けは左に流れている。
何とか仕掛けをなじませる様にすると、ウキがけしこんだ

合わせると重量感が竿から伝わります、ドラグもドンドンてて行きます、何とか止めて浮いて来たかというところでラインブレイク。
チモト切れです。(T . T)
デカかった~尾長だと思います。
結局釣れたのは、カワハギと37センチのクチブト2匹。
ぐれは刺身と鍋にして頂きました。
iPhoneからの投稿