宇和島で青物を狙ってジグを投げていました。本当ならエギングでアオリイカを狙ってたんですがアオリイカからの反応がまるでなくジグに切り替えました。
まずは手前からチェック!
最初は30センチ級のカサゴ。
しかし、反応なし。
足元に何か見えている…これは?
そこでアイスジグで。
カワハギ(^-^)/
もうちょっとでかかったらなぁ~
そうこうしてると小さなナブラ発見!なんとハマチもチラチラ見えている。
これは!再びジグをキャ~スト~
ジグをしゃくっているとガン!!
ドラグが出て行きます。やった!青物。と思っていると…
60センチ級のエソ(T_T)
ショアジギの税金と呼ばれているやつ。なんと立て続けて2本も釣ってしまいました。
その後ポイント移動!
次の場所でもベイトについてネイリがチラホラ見えている…
ジグをしゃくっていると…ヒット!
足元まで寄せて来て…ばれた~~(-_-;)
その後反応なし…朝は期待していたんですがホゲマシタ。
まあ、アジが釣れたので良かったとしますか~
iPhoneからの投稿