先週の月曜日に転んで 膝を痛めてしまいました
旦那さんは 骨折していたら大変だから病院に行くようにと言いましたが 翌週の火曜日に糖尿病内科の受診予約が有るので その時に整形外科にかかるからと 丁度 お天気がコロコロと変わって 全身の痛みや頭痛が酷かったので家で横になっていたい程 体調が悪かったのも有って
どうせ整形外科に行っても レントゲンを取って 薬と湿布を出されるだけだろうと思い 家には湿布とトラムセットもあるし大丈夫だろうと思っていましたが 実際整形外科に受診をしたら 膝のお皿が割れてました
お皿の位置がずれてしまったら 手術になるけど
糖尿病の数値が悪すぎて ここの病院では手術は出来ないからねと言われてしまって 右膝をシーネでガッツリと固定されています
絶体に膝を曲げてはいけないそうで お風呂は 立ったままシャワーで済ませてと言われています
髄液漏れの頭痛が湯船に入ると痛みが強くなるので 随分とシャワー生活が続いているので そこは問題がないかな❓️🙄
問題は 布団から起き上がる時と 横になる時ですよね🤢
めちゃくちゃ手や腕の力を使います
両手首は靱帯断裂していて 手を布団に着くと痛みが走ります
肘も滑膜ヒダ障害で 左肘だけ手術をしています
術後の経過が 思っていたよりも 可動域は広がりましたが 痛みが取れないので 右肘はそのままになっています
やはり歳を取ったらベッドが楽で良いですね😃
頻尿なので 出来るだけ 座って待機しています
🐤