昨日は 隣の市のスーパーやドラッグストア 産直まで 廻って 隣の市の方が田んぼが広がっているので お店にお米は有るだろと考えて行ったけど 全滅

そして感じた事が 近所のスーパーは お米が無い位で 品揃えは普段と変わりなかったのですが 他のスーパー等は カップ麺の棚も空っぽ 水も売り切れ あら
近所のスーパーは穴場なのかなと


もうくたくたに疲れて 身体も激痛だったので 長男にLINEをして帰りに流水麺を家族分買って来て貰いました
暫くは 麺生活かなぁ
後は冷凍食品のチャーハンとか

ネットで頼むか サイトをみていたら 値段も高くて 出荷は9月以降

私は糖尿病なので お米は少しだけで済みますが息子達が体調を悪くしてしまうかも 今日は朝寝をしてから姉妹LINEにお米は調達出来るか聞いてみよう🎵
無理(ヾノ・∀・`)なら もう新潟の伯母さんを頼るしか無いかな

あとは 実家の農協さんに有るか母に聞いて貰うか

だね

🐤