不安 不安 富安になって デパスを飲んだら 寝落ち😪💣️💤


先程目が覚めて 既に旦那さんが帰宅していましたキョロキョロ


夕飯は炊き込み御飯透明茄子の生姜焼きとLINEして置いたのでキッチンにいくと 生姜の臭いがはてなマーク


なんと旦那さんが茄子の生姜焼きを作っていましたよニコニコ


初めてかな大あくび


今日は動き過ぎてしまったみたいで 下肢がめちゃ痛いのと 全身の背面都腕が激痛ですえーん


家から一歩も出ていません🚶‍♀️


体力無いなぁ


資源ゴミを出す日なので また動かないといけない笑い泣き


息子に頼もうかな👨


今は新聞をとって無いので まだマシです


地方から引っ越しをして来て 同じ新聞を契約しようとしたら なんと500円も高い叫び


同じ新聞社なのに しかも転勤先の方が都会で広告が沢山入っているので 広告費で安くて良いんじゃないのはてなマーク


半年程とりましたが 契約延長しませんでした


同じ新聞社なのに値段が違う事に驚きましたびっくり


事故に合ってからは バッグ👜は軽い物 着る洋服も出来るだけ軽い物でないと 身体に負担になります


体力は88歳の母親に負けている気がしますガーン


体年齢100歳超えている気がします絶望


気持ちは若いのですが 薬でも抑え切れない全身の痛さえーん生きる気力を奪われます


テレビは音が身体に響いて痛いので朝 旦那さんが時計代わりにつけるだけですがNHK払わないといけないのはてなマーク仕方なく払っているけど 地上波の値段だと思っていたら マンションに衛生の線が引いて有るので自動的に高い方の契約になりますだってえー


見ていないのに納得がいかないけど年間2万超え一括引き落としされています


スクランブルかけて〰️〰️見たい人だけ契約してよムキー


送り付け詐欺じゃないのはてなマーク


ブロガーさんのぴよしょうさんが障害手帳ヲタ垢持っているなら お父様が喘息で安くなりましたよとアドバイスをくれたのですが 契約書を読んで確認したら なんとガーン世帯主が該当しなければ駄目だと書いて有りました絶望


旦那さんも心筋梗塞になって心肺停止の経験が有って その後の検査で心臓の血管がかなり細くなっていて一度目は鼠径部からステントを挿入 再検査ので後は手首からステントを挿入して 心臓に2ヵ所ステントが入っています


市役所に障害認定の手続きに行ったら管轄が保健所との事だったので 橋本病も合わせて保健所の方から書類を貰って まずは循環器内科の主治医と障害認定の話をしたら 政府のお金が枯渇しているので身体に機械を埋め込みにならないと認定されないと説明を受けましたガーンそして橋本病に対しては書類を書いて貰い保健所に提出 残念なから認定されなくて 保健所のに方から 何度でも主治医に通る様に書いて貰いましょうと励まされ 主治医にもう一度チャレンジをお願いしましたが 主治医が頭を抱えて悩んでしまって確かに難病だけど書類をどう書いたら通るのか分からないと 現在生活保護問題が世間で話題になっていますが 難病認定もかなりハードルが高いですよえーん


保健所の方に 何度でもチャレンジして下さいと応援されましたが 大学病院の書類を一通頼むと8000円ガーン


3回チャレンジして挫折しまいました絶望


NHKに電話しようかな


世帯主では無いけど 音が身体に響いて痛みが強くなるからテレビは付けていないので交渉するしか無いかなキョロキョロ


無理でも2万円がかかっているので 頑張るよ~(*^ー゚)ノ


🐤