じわりじわりと 何処から水漏れしているのか 奥が狭いので おデブな私が見ても分かりません

一応旦那さんが見ても ウォシュレットの継ぎ目からは 水漏れしていなくて 取り敢えず雑巾を敷き詰めている状態です

明日からゴールデンウィークなのですね
ブロガーさんが書かれていて だったら休み中に良く見て貰って 部品が劣化しているならホームセンターに行けば大丈夫かなぁ

汚水でないのが救いです

昨夜 もずくをポン酢で大量に食べたので まるで腸内洗浄しているみたいにバリバリ出ています

身体全体の痛みは昨日よりかなりマシで昨日のお昼に洗濯して窓際に籠に入れて干せなかった洗濯物を匂いを嗅いでみたら大丈夫だったので 洗い直しをしないで干しちゃいました➰

腕が痛い 洗濯バサミが強敵
新たな洗濯物が洗い終わったのですが ちょっと休憩しないと腕が上がりません

椅子に座っていると 腰痛が強くなるので立っている方が痛みが出ない

まあ 痛みの少ない体勢が見付かると嬉しい

最近ストレスで爆食しているので 多分来月の糖尿病内科の血液検査の結果は良く無さそうです

そして お姉先生は退職で新しい先生なので さんがちょっと緊張しています

怖い先生だったら 医大の教授に乗り換えるかも知れません
5月は 医大の受診と髄液漏れの受診 糖尿病内科の受診で医療費が〰️〰️
健康は一番の節約ですね

🐤