倦怠感と全身の痛みでダラダラ過ごしていたら 夕方に直ぐ下の妹👧から電話が有って 今大丈夫❓️🙄と聞かれて何事かな大あくび

話を聞いたら 実家の兄嫁さんから電話が有って 母親に関して愚痴を言われた事に対してもやもやが止まらないから聞いて〰️〰️の電話でした( ´Д`)=3

夜の10時に電話が有って何事かと思って出たら 母親が兄嫁の言う事を聞いてくれないと云う話ガーン

兄嫁は熱中症にならない様に 母親に窓は開けておいて良いからと言っても閉めてしまう
扇風機も使わない等々
妹は ごめんね~いつもありがとう

お世話になって 今度顔を出しに行きますね👧と一時間程話を聞いたそうです

翌朝になって 良く考えていたら ムカムカと腹が立って来たらしく 私にどう思うかと意見が聞きたいと電話してきたそうです

兄嫁さんの気持ちも分かるけど 空回りしているね
母親の性格から考えると 慎重で防犯意識が高くて窓の開けっ放しはしないと思う
暑ければ窓を開けている事も有ります
まず家を建て替えた時に 何故母親の部屋だけエアコンを付けなかったのか謎
いつも夏には心配して母親に電話をするとリビングで日中はエアコンを点けて過ごしているから大丈夫だよ😃と言っています
兄嫁さんは自分の実家が大好きでほぼ家に昔から居なかった
そして7年家を出ていて別居していました
その別居も次女が二十歳を過ぎた頃に統合失調症を発症したのにも関わらず 母親が面倒を見ていた
余りにも次女の様子がおかしいので 母親に病院に連れて行った方が良いよと何度もアドバイスをした結果 兄に次女はバーちゃんの子供じゃ無いのだから 親が病院に連れて行きなさいと言うまで放置状態が2年位有ったかなぁ

兄嫁さんは 殆ど結婚生活で母親と接していないかも大あくび
家事全般母親がしていました

妹👧から聞いた初耳が 長女が大学生の時に 母親がお弁当を作って持たせていたと云う事びっくり

兄嫁何もしないで生きて来ちゃったかな

そして兄嫁の仕事の転職で定時で上がる様になった事で 今まで次女と母親で夕飯の支度をして5時頃に食べていたリズムが崩れてしまう

母親には次女に料理を教えて一緒に作る様に言っておきました

兄嫁さんは 丸投げで来たのに早く仕事から帰って来て自分の思う様にしたい

まあ お互いのズレが生じている事が不満みたいだねと妹👧と意見が一致

年老いた母親が直ぐに今まで過ごしていたリズムを変えられるかと云うと なかなか難しいのでは無いかな
それより兄嫁が母親の生態を全く分かっていない事が原因かな
母親から兄嫁の愚痴を聞いた事は一度も有りません

病院で清掃の仕事をしながら 同居嫁の看護師さんの愚痴の聞き役になっていたみたいで 沢山学んでいた様です
孫が産まれた時も 母親は勝手に触らない 兄嫁にお義母さん抱っこしていてと言われたら抱っこしたりしていました

まず娘達に愚痴を言わないのも聞いてしまえば 小姑で有る私達が兄嫁に対して良い感情が持てなくなると考えての事だと思います

妹👧が職場で 母親から兄嫁の愚痴を一言も聞いた事が無いと言ったら凄いわ~と言われたそうです

看護師さんの愚痴を聞いて学んでいたみたいよと話したら 道理で母親は今風な考え方なんだなぁと不思議に思っていたのが分かったと言っていました
兄に対する愚痴が始まったので 用が有るからと電話を切ったそうです

自分の家庭の事は家庭内で納めて欲しいよねと言ったら 旦那もそう言っていたとの事でした


🐤