何が切っ掛けで 何処の国が 始めたのだろうか
沢山の 尊い命が沢山奪われた戦争
今も 戦争をしている国が有りますね
母は 幼い頃に戦争を体験しています🧑
田舎の大きな農家の娘で 私の祖父は寺子屋の先生をしていたそうです
肺炎で亡くなり 戦争には行かないで亡くなりました
母の実家は 住み込みさんが沢山居たそうです
都会から疎開して来た方から お米を分けて欲しいとバナナを持ってお願いに来られた時に 初めてバナナを食べたと行っていました
近所に住む 大好きなお兄ちゃんが出兵する時は 駅まで一緒に送りに行くと 大泣き💦😭💦して大人を困らせたそうです
とても幼い子が 歩いて行けるような距離では有りませんでした
大好きな近所のお兄ちゃんは 帰って来ることが無かったそうです
原爆が落とされた後に 私の祖母から 黒い☔️が降って来るから 家の中に居なさいと言われて 家の中に居ると 本当に黒い☔️が降って来て 農作物も 真っ黒になったと言っていました
戦争は悲しみを生み出します
今 コロナでパンデミックの中でも 国に寄っては戦時中 なんとも悲しい😢💦現実です
今は地球が荒ぶって 地震や洪水自然災害が多発しています🧑
戦争をするエネルギーを復興に回せないのか 悲しい😢😢😢です
欲張って 他国を侵略しようと軍事費にお金をかけている国 国民の悲惨な叫びが届きませんか❓️
今 私達が闘う相手はコロナでもう自衛するしか有りません
助け合いは大切です
しかし国の借金が増え続けている事は 選ばれた政治家の皆さんが何とかしなければいけない課題だと思っています
何故かと言うと 何にでも税金と云う名の元に国民から吸い上げて 国民が必死になって働いている収入から 家計管理をしなくてはいけない事を忘れているようです
現状を考えたら議員は ボランティアで 活動しなければいけない所まで来ているのに 高額な活動費を要求 国民が少しでも安いものを見つけて 生活しているのに 政治家達は 仕立てたスーツ👔とを着て 国会で居眠り 野次飛ばし しまいには携帯電話📱でゲームをしている姿が映し出されると 怒りが沸いて来ます
国の借金を作ったのは 歴代から続く政治家達 議席を減らすのを拒み 子供を増やせと云う割りには 整えられない保育園 学童
世のお母さん達は 常に悩みながら生きて行く為に奮闘していますよ
若い政治家達の定年制度を拒否する老害議員さん 言い過ぎだったら謝ります
やっと新しい風が吹き込んで来たのに 握り潰されてしまうのでしょうか
若手議員の定年73歳と云う意見の区切りも 謎ですが 65歳から70歳で区切れないのでしょうか
戦争の話が政治の話しになってしまいました
欲張っていてはいけない 共通する事柄だと思います🧑
🐤