新しい一週間が始まりました。



週末の地震、
私が住む地域では揺れもなくいつも通りでしたが、
東北・関東地方で生活がままならなくなっていると
知りました・・・。


みなさまのご無事と、
一日も早く生活が落ち着かれることを
お祈り申し上げます。



何不自由なく暮らしていると
鈍感になってしまいがちなのですが、
ふと、先日感じた事を思い出しました。


最近、父と母と一緒にいる時間が
前よりも増えました。

いつも、家のことをやってくれる母に、
やってもらうのは当たり前になってしまっている父。
ある日、そのやりとりを見ていたら腹が立ちあせる


思わず父に、


「お母さんいっつも
お父さんのことやってくれてるけど
感謝してる?
お母さんも忙しい中してくれてるねんし、
ありがとうって言わなあかんで」


と言ってしまったのです。


そうしたら、父が


「いつも感謝してる」


と言うから、


「ちゃんと口で言わなあかんで」


と言った私。そのとき、


「そういえば、私、お父さんに
ありがとうって言ったことないかも。
お父さんがやってくれることを
当たり前に感じてた・・・」


と思ったのです。


心ではいっぱい感謝していたのですが、
それを口に出してちゃんと言ったこと
なかったなーと。


(母には割と口に出して
ありがとうと伝えていましたが、
そういえば父にはあせる



そしてそのとき、


「・・・と言ってから、
私もお父さんにありがとうっていってなかったわ、
ごめん、ありがとう」


と伝えましたにやり



無意識に、
親が何かしてくれるのは当たり前って
思ってたなーと。


でも、当たり前じゃないなー。
そこには「愛」しかないですよね。


そんな出来事を、ふと思い出しました照れ


さて、今週も一週間、
いのちキラキラ輝かせてまいりましょうキラキラ




やっぱりすみっこは落ち着くニャー黒猫