みなさま、こんにちは。
いのちキラキラ、輝いてますかぁ
昨日は朝から
軽トラ1846(いやしろ)号で
野菜とお花の苗を買いに行き、
植え付けに挑戦しました
買った苗は、
赤パプリカ、黄パプリカ、ブルーなす、
赤ミニトマト、黄ミニトマト、おくらなどなど。
きゅうりやなすなどの夏野菜は
すでに植わっていますので、
今回はそれ以外に・・・と探していたら
行き着きました。
買った苗が育ったところを想像していると
カラフルでワクワクしてきまして・・・
ずーっと考えていた会社の畑の名前が
決まりました
THD彩り農園
です
考えただけで気分が上がるなぁ~~~
いまはほぼ2色(茶色と緑)の畑ですが、
フチにはお花を植えたりして
彩り豊かな畑にしていきまーす
京都本社にお越しの際は、
ぜひぜひTHD彩り農園をご覧になって
くださいませ~~~。
植え付け、開始ーーー!
と、その前に、畝に生えてきた雑草は取り除きます
スコップで穴を空けて、苗を埋めていきます
植えたら、土を戻して~と
お!すでに苗のポットが色とりどり
次に、苗のそばに支柱を立てて、麻ひもでゆるくくくります
(硬くしばると苗が窮屈になるので、ゆるっと)
こんな感じ
仕上げは水をたっぷりと。
ここで、『農業用のミネラル液』を入れました。
このA液は、土の中の菌相を整え、微生物を活性化してくれます。
土をよい状態に整えてくれるんですね
ほんの少しだけ水に混ぜます(1000倍希釈)
お水をた~っぷりとあげましょう~~~
さぁ!この後はどんな風に成長するでしょうか。
経過が楽しみです
あと、
お花の苗も買ってきてプランターに植えました
こちらも育つのが楽しみです
これは何のお花だったかなぁ?名前忘れました。
手前にはヘデラを植えて増えるのを待ちます
こちらはポーチュラカ。
Youtubeで、挿し芽するやり方を見つけましたのでチャレンジ!
どうなるでしょうね~
こちらのお花も名前を忘れました
手前はスタッフ英子にもらったアイビーで豪華に
ワクワク棟から見える場所にありますので、
お花がワサワサになったら、お茶を飲みながらゆっくりしていってくださいませ~
それでは。
素敵な週末をお過ごしくださいね
QちゃんのCD本
我らがQちゃん、体を張って癒してくれてます
にて、絶賛発売中です
(ネット通販は送料無料でございます)
我が家の4ワンニャンUPしてます
「yokon4545」で検索
==========
自然に学び、自然に帰る
株式会社 トータルヘルスデザイン
TEL:0120-15-1846
美習慣ラボメールレッスン(無料です♪) お申し込みはこちらから〉〉〉
美習慣ラボ ~美しく健やかに生きるための快適な暮らし情報サイト~はこちらから>>
自然に学び、自然に帰るトータルヘルスデザイン公式サイトはこちらから〉〉〉
==========