最近、ある成分のことを知りました。
『サルベストロール』
野菜や果物の皮や根などに多く含まれる成分で、
しかも、無農薬自然栽培のお野菜に
多く含まれるとのこと。
それはなぜか?といいますと・・・
過酷な自然環境の中で育つ作物は、
台風や雨、虫、日照りなどなど
ストレスを受けて生き延びて生長しないといけない。
そんな環境でも
『生きるぞ!』という意思を持って育つときに、
サルベストロールという成分が
つくられるのだとか![]()
一方で、
農薬や化学肥料など、
わりと優雅に育つお野菜には
その成分が必要ない?のか、
つくられない、つくられても少ないのだそうです。
へぇーーーーー
でした。
農薬の心身に及ぼすマイナスの影響も
気になるところですが、
野菜がその力で作り出すプラスの成分にも
ものすごーく興味が湧きました![]()
私たちも、
ものすごーくピンチの状況になったときって
『火事場の馬鹿力』が出ますよねー![]()
それで、ピンチをチャンスに変えたり乗り越えたり。
サルベストロールもそんな感じかな?
なんて思いました。
『野菜に秘めたる底力』
この力、ぜひともいただきたい。
みんな循環しているから、
その力をもらって
私たちも元気の力をモリモリにしたいですね![]()
からだは食べたものでつくられる![]()
ですもんね。
食生活を見直すとってもいい機会になりました。
地球さんの恵みであるお野菜を
なるべく自然の状態でいただき、
体に元気をみなぎらせたいと思います![]()
完全にはなかなか厳しいので、
我が家では『KSメルト』や『石のしずく』など
乳酸菌やミネラルを調理の時に補給して
元気の力をもらっています![]()
開発者さんのお話をうかがうと、
本当に素晴らしい商品だとわかります。
よろしければ、ぜひご一読くださいませ
KSメルト(バイオジェニックス) 開発者インタビュー
https://www.thd-web.jp/blog/43/
石のしずく(超微粒子ミネラル)
https://www.thd-web.jp/smartphone/detail.html?id=000000000648&category_code=&page=1
みんなで、
自然の中にある『元気の力』を
私たちの暮らしに生かして
元気もりもり
楽しく過ごしたいですね![]()

