Yesterday once more | コーヒーもう一杯

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。


小学生のころ


ボクの部屋は2階にあり

隣の部屋は叔父さん(父の弟)の部屋だった


よく日曜の朝

隣から聴こえてきたのがこの曲


女性の透きとおった声

なんて透明なんだろう


1度聞いたら大好きになった


頼んだわけでもないのに毎週朝

聴けるようになった(^^;


昭和の時代だからレコード


叔父さんにジャケットを見せてもらったら、そこにはイメージどおりのカレンが微笑んでいた



叔父さんにはいろいろ影響をうけた


ボクより一回りちょっとしか離れていないから、兄貴みたいな存在だった


よく後楽園球場の巨人戦やスキー、プールに連れていってもらった


車はセリカ リフトバック


叔父さんいわく

当時一番女の子にモテた車だという

(たしかにカッコ良かった)


そして

よく家に彼女を連れてきた


だいたい初めての彼女を連れてくるときはボクを部屋に呼ぶ


ボクがおもいっきりの作り笑顔であいさつすると、彼女が

「可愛い~」なんて言ってくれる

ボクは自分の役割をしっかりと理解していた


今で言う つかみはOK(*´∀`)



数年後

そんな叔父さんが結婚するというので、ボクは貯金をはたいて、なぜか目覚まし時計を買って叔父さんにプレゼントした


あとから

叔父さんがとっても喜んでくれたと聞いて、嬉しく思った


叔父さんはあれから波瀾万丈な人生を歩んできて、やっと今 まったりとできているようだ



さて

カーペンターズのことを書こうと思ったけど、

曲を聴いたらあの頃を思い出して叔父さんの話になってしまった(^^;


この曲はメロディもいいけど歌詞が共感できる


大好きな曲がラジオから流れると嬉しいし、

そんな偶然がいいんだな


大好きなもの(人)にはたまにしか会えない


そのほうがいいんだろうね



ちなみにカレンはずいぶん若くして亡くなってしまいました


そのかわり

その歌声、若さは永遠となった


いいのかわるいのかは別として