テレビのない生活 | コーヒーもう一杯

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

わが家にはテレビがありません



ちょっと前までは40インチのテレビがあったけど、壊れて見れなくなりました。

それも息子に壊されて…




反抗期なんです


ちょっとした朝のいざこざで壊したようです

かみさんから何度もケータイに電話がありました


反抗期といってもたいしたことないけど、テレビがない生活は予想以上にボクたちの生活を変えることになりました


みんな最初は映らないテレビを見てボ~としてました

それはもう可哀想なくらいガーン


息子も自分が壊したから文句言えません



夜のゴールデンタイム

今までだったらテレビに夢中の時間、
家族でオセロやったり将棋やったりするようになりました


それでもやることがないと、勉強始めます(先にやれっちゅうの)

で、早々と21時過ぎには寝ちゃう



あれ?なんか良くない!?

ここからは某ガス会社のCM風に


『テレビのない生活を想像してごらん。暇ができた息子は勉強を始めて成績アップ。お父さんは犬を助けて飼い主からお礼にウクレレメジャーデビュー。これまた暇なお母さんは長風呂につかりそこで閃き小説家デビュー。主役は君だ!!』


なんてね

どこまでポジティブシンキング合格



でも

子どもたちの成績は間違いなく上がりそうです





Android携帯からの投稿