スペイン村からの帰り
カーナビ頼りで着いたホテル
朝起きてビックリ!
高台からのオーシャンビュー
景色最高!
だけど、朝ごはん食べたら速攻出発です
まずは二見の夫婦岩

テレビで見たとおりでした
続いて本日のメーンイベントである伊勢神宮へ
太古の杜の神々しい佇まいに圧倒されます今年は20年に一度の式年遷宮の年
10月に移動予定の神様の新居が姿を現していました
俗に言う新築の匂いがなんとも言えません
デジカメで、現在と新しい正宮の写真をそれぞれ撮りました
20年の歳月を経てどのように変化するのでしょうね
番外編として、参道(おはらい町)の散策(食べ歩き)が
楽しかったです

五十鈴カフェという喫茶店に寄り
窓から見える祭り(御白石祭)の様子を見ることができました
松阪牛のステーキ丼美味しかった
他にも伊勢うどん、赤福、練り物など、お腹の耐久レースでした
3日間を振り返り、浴衣でやった温泉卓球楽しかったです
ボクは中学のとき、なんちゃって卓球部だったので
ハンデとしてスリッパで打ちました
浴衣の帯が緩んで乱れ王子になっちゃったけど・・・
以上 2013伊勢夏物語でした