13日、朝目覚めると外は銀世界でした。夜中は氷点下だった様です。

今日は九州・山口全部が雪に覆われていて、鹿児島でも珍しく雪が積もり、子供達が雪だるまを作ったり雪合戦を楽しんでいる様子がTVで流れていました。

お昼の時点では、九州の高速道路のほとんどが通行止めでした。

九州全体がすっぽりと気圧の谷に覆われた影響らしく、今後寒気の波がどんどん流れ込む為、今夜から明日の朝にかけて凍結するので注意が必要との事です。

我が家は山の麓にあるので、市街地に比べ気温もたぶん1~2℃低く、道路も雪が残ったまま凍結する事が多い為、注意して外出しなければなりません。家の前が緩やかな坂で、凍結するとこの坂が結構危険なのです。

しかし、去年福島の寒さと凍った道路をたっぷり経験した私は、そのどちらにも以前より確実に平気でいられるようになっています。今まで冬の寒さが何より苦手だったのに、福島を思い出させてくれるこの寒さに親しみすら感じているのです。

病気だけじゃなく、苦手な寒さも克服出来た福島に、そして、出逢った皆様、お世話になった皆様に心より感謝で~す!!


近くの家の前の私道はお昼を過ぎてもこの状態でした。


陽子線闘病日記 ~私、ガンになりました~-20100113094748.jpg


店の屋根から氷柱が垂れていました。氷点下だった事を物語っています。



陽子線闘病日記 ~私、ガンになりました~-20100113160017.jpg