31日、昨日給湯器が故障し修理不能という事が判明しお風呂に入れなくなりました。その為ネットで探して朝6時より営業している銭湯へ行ってきました。本当に便利な世の中になったものですね。
今日は小学校の運動会が多いのか体操着の小学生の登校姿を車から沢山見かけました。今頃お母様達はお弁当作りに奮闘中だろうなぁなんて考えていたら到着しました。80過ぎのご老人達とすれ違いにビルの2階にある銭湯へ。小綺麗な銭湯でした。8時過ぎだというのに女湯は思ったより混んでいました。シクラメンの湯と書かれた浴槽で知らない同士でちょっと言葉を交わした私は懐かしい昭和の風情に浸っていました。長風呂の私ですが早風呂の主人を待たして朝から機嫌を損ねてはいけないとそそくさと出ると案の定髪を拭きながら待っていました。いつもと違うこんな朝も時にはいいもんだと何となく嬉しくなりました。