17日、今日は忙しい一日でした。
朝食抜きで9時より一番苦手な内視鏡検査から始まりました。病巣は小さくなっているとの事です。陽子線を照射する部分に目印として付けたクリップも外れずにそのまま残っているそうです。付けた時自然に外れて体外に出ると言われたけれど付いたままでも平気なのでしょうか?!
その後15回目の放射線治療を終えて、午後2時より陽子線技師の方による治療の流れの説明を受け、照射の時ぶれない様にする為の身体の型取りをし、照射位置決めと身体への印書き(放射線の印も書かれているので胸元からお腹にかけてお絵かき帳みたい)をし、照射位置を最小にする為の呼吸の練習など陽子線治療の準備作業を一つ一つこなしました。その前に2度目の抗がん剤治療が待っているのが今一番不安です。