27日、火曜日の午前中は院長回診です。院長先生を筆頭に先生方5名で各部屋を廻ります。

「気分はどうですか?この薬で調子が悪くなければ次もこれでいきましょう。」

院長先生のソフトな雰囲気と言葉使いは安心感を与えてくれます。そして、若い先生より今日から放射線治療を開始すると告げられました。月曜~金曜までの5日間で4週間合計20回です。

放射線は別棟の本館での治療になるので病院内のシャトルバスを利用します。決められた時間に自分自身で通います。

その前に、点滴の針を刺し変える事になり5日ぶりにお風呂に入りました。気分、最高~!!そのまま放射線治療へ向かったのでバスには乗らず周囲を散策しながら歩いて行きました。

帰ってから再び点滴の鎖に繋がれました。実は、昨日から便秘です。薬を貰って飲んでもいっこうに効きません。すっきりしない気分のまま、この夜もあまり眠れませんでした。


28日、2回目の放射線治療です。痛くも痒くも無いだけに逆に怖さを感じます。

抗がん剤の副作用で口の中が少しざらついてきました。肌の艶も無くなってきています。便秘も治らず気分は最悪です。先生曰く、過敏性腸炎だそうです。治療する事を頭では理解しているけれど身体が嫌がっているんですね。

実に不安定な精神状態の時に、私の側には友が居てくれてます。どれだけ助けられているか、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!!しかし、明日は帰宅するので初めて一人になります。ちょっぴり不安です。そしてこの夜、やっと点滴が外れました。明日からは自由の身です。